畳の「表替え」とは、今お使いの畳の畳床(中の部分)をそのまま使い、畳表と縁(へり)の交換を行う工事です。
表面と縁がすっかり新しくなっていますので、畳床の状態が良ければ新品同様になります。
新たに畳をつくる場合よりもお安くでき、今たくさんのお客様からご依頼をいただいております。
1. 畳表が破れたり、ささくれが衣服につく。
2. 畳表の色が濃い茶色になり、シミなどが目に付く。
3. 畳がぷかぷかしたり、凹みがある。
-
畳の表替えは、表面のゴザを新しい畳表に張り替えて畳の表面をキレイする畳替えです。裏返しは、表面のゴザをそのまま使って畳表を裏返して張り直すことです。どちらも畳の芯である畳床に逢着し直し、畳縁は新しい物を使って逢着し直します。
-
新品の畳を使用して、3年から5年程度経過すると、畳表が日に焼けたり、擦り切れて傷んできたりします。この様な時に行われるのが、畳の裏返しです。畳表は両面を使うことができるため、畳表を反対に引っ繰り返して畳床に貼り直すことで、綺麗な畳にリフレッシュする事ができます。
-
畳をすべて新品にすることです。ゴザ、ヘリ、畳床がすべて新しくなります。
古畳処理がある場合、処理費がかかります。
お客様からよくこのようなご質問やご相談を頂きます。目安としては畳の使用年数なのですが、お部屋の使用状況により痛み方は様々です。
確かに判断は一般の方では難しいかと思います。やはり畳屋さんに診て頂くのが一番安心かと思います。
只見工業所では、お宅まで伺って現状調査を行い、適切な判断をいたします。また当日お見積を行い畳を引き取ることも可能です。
お気軽にご相談ください。